のぶ勢によって始められたと思われるこの構築
体感的にほとんどのデッキに当たるよなーとは思っていたが
最近のscgトップ16リストを見ると場合によってはソープロ並みの汎用性があることが明らかに
とくにミラーでメイン有利になるのはとても大きい
現状のメイン1に止めず読みよっては2、3と積むのもありかもしれない
パイロ優先されている理由がよくわからないが罠橋採用の名残だろうか
サージケアするなら2ー2、曲げられないこと考えればREB4でいい気がする

昨日わからされたのでとりあえず僕もキメよう

秋冬に向けてチェスターフィールド買ったけどどうせ豚しかしないので着なそう。

コメント

爆弾
2014年9月8日20:18

なんか前に教えてもらったんですけど、その時はパイロの方が受けが広いからって聞きましたよ~

本田J
2014年9月8日20:25

ちょっと思いつかないんで、具体的にお願いします

爆弾
2014年9月8日20:47

書いてある通りに罠橋の事と、対象を取る事によってメリットが有るもの(最近は見ないですが幻影の像等)撃てること、あと何か教えてもらったけど忘れました。
REBに出来ないことより出来ることが多いからだったと思います。

本田J
2014年9月8日21:29

幻影シリーズは考えたのですが、キャスト段階で青なのとマーフォークでしか見ないのでREBで対処可能な場合が殆どのように思われました

なんかすごい気になりますね...

本田J
2014年9月8日22:05

サイド後ならフラスターのストーム稼げるか

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索